あるブルーグラス・シンガーのひとり言
by kazalisaleo
カテゴリ
ひとり言
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
最新のコメント
新聞に出るようなことが起..
by kazalisaleo at 14:28
昨日の新聞で、甲陽園目神..
by 平太 at 17:04
最近では、遅ればせなが..
by 平太 at 13:52
メール送信後、一日で、返..
by kazalisaleo at 07:54
尾崎兄弟さんと繋がってお..
by kazalisaleo at 11:12
小学校の体育会の行進曲の..
by 平太 at 19:32
味のある大将でしたね。 ..
by kazalisaleo at 10:45
ご無沙汰してます。平井楽..
by 山谷です。 at 17:54
スズメガということでした..
by kazalisaleo at 10:22
ご心配をおかけいたしまし..
by kazalisaleo at 08:02
フォロー中のブログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


街の光

街のイルミネーションが綺麗な季節になり
ました。

街の光_e0103024_2224443.jpg

未だに神戸のルミナリエには行ったことは
ありませんが、アベノ近鉄文化サロンでの
カントリー・ソング講座が開講されている
北隣の商業ビル、HOOPのイルミネーション
をしばし眺めながら、クリスマス・シーズン
の到来を感じてきました。

「カントリー・クリスマス・コンサート 2009」
まで、あと3日となりました。
by kazalisaleo | 2009-12-17 22:26 | ひとり言 | Comments(4)
Commented by 平太 at 2009-12-18 01:24 x
  ここ数年の間に、クリスマス時期になると「家ナリエ」と
称して一般民家までが玄関口から庭、バルコニーまで家
の外側をきらびやかなイルミネーションで飾り立てる芸当
が盛んになり、周囲からさまざまな評価を受けているよう
ですが、目神山一帯ではいかがなものでしょうか。
 
 どうやら欧米のある地方でかなり前から定着している
この芸術を現地で見て触発された奈良の主婦のひとり
がある年のクリスマスにまねして近所中で評判になり、
口コミで広がって多府県からの見物人が増えたことが
始まりだとか。
 

  また、稲葉さんのスタジオにも結構なクリスマス・ツリー
がございましたら、機会を見てアップしていただけるとあり
がたいのですが・・

Commented by kazalisaleo at 2009-12-18 11:04
目神山でも住宅や庭の木々にイルミネーションを
つけておられるご家庭を数軒、目にします。
夜の目神山は本当に暗いので、イルミネーションも
くっきり綺麗に輝いています。
Commented by 平太 at 2009-12-18 11:09 x
  西宮市内では、講座帰りでしたら同じ西宮ガーデンズと
阪急西宮北口駅を結ぶ連絡橋の吊り下げ型のイルミネー
ションや県立芸術文化センター前の高松公園の植樹を利用
した大型クリスマス・ツリー、新西宮ヨット・ハーバーも22日
からクリスマスの日まで海辺のヨット・クルーザーのマスト
の色とりどりの豪華な光の芸術を楽しませてくれ、よくサイ
クリングなどをお楽しみになる日とはまったく違ったロマン
チックな空間に変貌するそうです。
Commented by kazalisaleo at 2009-12-18 11:53 x
西宮のイルミネーション情報、どうも有り難うございました。

皆さん、風邪をひかないようにお楽しみ下さい。
<< 山の光 構想 >>